「NHK紅白司会」で、ジャニーズサイドの贈賄疑惑が発覚!NHK幹部らにブランドバッグをプレゼント。
2014年10月17日 17:55
| 芸能スクープ
年末の『NHK紅白歌合戦』で、史上初の5年連続白組司会を務めることになった嵐ですが、16日発売の「週刊文春」で、“贈賄疑惑”が報じられています。
今年デビュー15周年の嵐は、アニバーサリーイヤーの締めくくりとして、なんとしても『紅白』司会をというジャニーズサイドの思惑は、見事に成就したようです。

嵐/THE DIGITALIAN(通常盤)(CD)
(関連商品)
(以下引用)
同誌によると、ジャニーズサイドは今年夏の時点で、NHKの『紅白』担当の上層部に向けて、銀座にある高級店のバームクーヘンを贈呈していたという。
「バームクーヘンの箱に掛かっていたのし紙には、メンバー5人の名前とともに、ジャニー喜多川社長の名前が連名で書かれていたそうです。
また9月に開催されたハワイでのコンサートでも、NHKをはじめとしたマスコミには、ジャニーズ側から最高級ホテル『ハレクラニ』の部屋が用意されており、さらに幹部クラスにはお土産として、高級ブランドのバッグやネクタイまで贈られていたとか」(芸能ライター談)
こうした“営業”の甲斐もあってか、今月10日、紅組司会に選ばれた朝の連続テレビ小説『花子とアン』主演の吉高由里子とともに嵐が、司会者発表記者会見に登壇した。
(サイゾーウーマンより引用)

懐かしのNHK紅白歌合戦(全200曲CD10枚組)
(関連商品)
しかし悲願の5年連続司会決定も虚しく、ネット上では「また嵐か」「いい加減飽きた」など、嵐ファンからさえ「さすがに5年連続は……」といった意見が多数噴出する始末でした。
特にネット上で取り沙汰されていたのは、先月9日に『週刊女性』で報じられた『岡田准一による初司会』について。
大河ドラマ『軍師官兵衛』の主演・岡田准一と、『あさイチ』に出演する井ノ原快彦の総合司会説も出ていましたが、結果的にこちらは誤報となってしまいました。
発表当日、V6ファンからは『今年はあると思ってた』『せめて出場はしてほしい』といった声が出ていたようです。
また12日配信の「東スポWeb」記事では、2010年の初司会の時点で嵐は「5年間連続司会」という密約がなされていたとの報道も。
この報道が事実であれば、今年で嵐の司会は一旦見納めということになります。
本番で本人たちから発表があるのか、また来年こそはV6の“貢献度”がNHKに評価され、初の司会枠をゲットするのか?
こちらに関しても、31日の放送に注目が集まることとなりそうです。
★もっと芸能ゴシップを読みたい方は←エンタメランキング
↓今日の記事に興味があったら、クリックで応援してね!↓

今年デビュー15周年の嵐は、アニバーサリーイヤーの締めくくりとして、なんとしても『紅白』司会をというジャニーズサイドの思惑は、見事に成就したようです。
嵐/THE DIGITALIAN(通常盤)(CD)
(関連商品)
(以下引用)
同誌によると、ジャニーズサイドは今年夏の時点で、NHKの『紅白』担当の上層部に向けて、銀座にある高級店のバームクーヘンを贈呈していたという。
「バームクーヘンの箱に掛かっていたのし紙には、メンバー5人の名前とともに、ジャニー喜多川社長の名前が連名で書かれていたそうです。
また9月に開催されたハワイでのコンサートでも、NHKをはじめとしたマスコミには、ジャニーズ側から最高級ホテル『ハレクラニ』の部屋が用意されており、さらに幹部クラスにはお土産として、高級ブランドのバッグやネクタイまで贈られていたとか」(芸能ライター談)
こうした“営業”の甲斐もあってか、今月10日、紅組司会に選ばれた朝の連続テレビ小説『花子とアン』主演の吉高由里子とともに嵐が、司会者発表記者会見に登壇した。
(サイゾーウーマンより引用)
懐かしのNHK紅白歌合戦(全200曲CD10枚組)
(関連商品)
しかし悲願の5年連続司会決定も虚しく、ネット上では「また嵐か」「いい加減飽きた」など、嵐ファンからさえ「さすがに5年連続は……」といった意見が多数噴出する始末でした。
特にネット上で取り沙汰されていたのは、先月9日に『週刊女性』で報じられた『岡田准一による初司会』について。
大河ドラマ『軍師官兵衛』の主演・岡田准一と、『あさイチ』に出演する井ノ原快彦の総合司会説も出ていましたが、結果的にこちらは誤報となってしまいました。
発表当日、V6ファンからは『今年はあると思ってた』『せめて出場はしてほしい』といった声が出ていたようです。
また12日配信の「東スポWeb」記事では、2010年の初司会の時点で嵐は「5年間連続司会」という密約がなされていたとの報道も。
この報道が事実であれば、今年で嵐の司会は一旦見納めということになります。
本番で本人たちから発表があるのか、また来年こそはV6の“貢献度”がNHKに評価され、初の司会枠をゲットするのか?
こちらに関しても、31日の放送に注目が集まることとなりそうです。
★もっと芸能ゴシップを読みたい方は←エンタメランキング
↓今日の記事に興味があったら、クリックで応援してね!↓

