キムタク秘話!「金八先生」に落ちたワケ、森且行脱退の裏話
2011年11月06日 16:20
| SMAP
11月4日放送の『木村拓哉の WHAT’S UP SMAP !』では
木村が『3年B組金八先生』の人選からハネられたエピソードを語りました。
弓道の昇段試験に3度目で合格したリスナーの
“おめ”って言ってほしいというリスエストに対して
自分は剣道の進級試験や高校受験ぐらいしか経験がないといいながら
オーディションで苦杯をなめた話を始めたのです。


SMAP20周年木村拓哉命の語録
「昔TBSの、ホントに大きなテレビドラマ、『3年B組金八先生』っていうねえ、3Bの生徒になれるかどうかっていう。あの、オーデションには行ったことありますからねえ。はい。
そんでそんときに、マネージャーさんというか、日頃の木村をきっと見たいと思うから、日頃の木村に会いたいと思うから、普段学校行ってる感じの、まあそのままで構わないので、どこどこに何月何日何時に行ってくれないて言われたから、『ああわかりました』っつって、行ったんすよ。
そしたら、3年B組のスタッフの方にですね、部屋に入り次第『おまえばかにしてんのか? ああ、おまえ帰っていいよ』っていわれて。ボクは帰ったっていう思い出もありますね。
うん。なぜかというとね、まあ、鵜呑みにしちゃったんですね、ボクは。マネージャーさんに言われたこと。『普段』だから、学校行ってるまんま、行けばいんしょ、みたいな感じで。
まあ先輩からもらったボンタンと、あの、開襟のシャツ着てボク行ったんすよ。ブレザーの学校だったんすけど。まあブレザーなりにやりようがあるじゃないすか、その当時は。
そしたら あのやっぱ求めてないんでしょうねえ。3年B組のスタッフの方に。そういうやつは、あの世界観にはいらんっとゆうことで、『おまえ帰っていい』って言われまして、ええ帰りましたねえ」
KYキムタクの片鱗がうかがえるようなエピソードですが
過去の話とはいえ自分からKYであることを話す理由は何でしょうか。
木村は、先週の放送では
『プロフェッショナル』におけるSMAPの取り上げ方についてこう言っています。
「あと、そうですねぇ。かなり、なんかこう、人騒がせなグループというか、うん、そこもちゃんと触れてくれるんだっていう。普通、そこを外すじゃないすか。みんな。うん。で、それをちゃんと本人にも聞いてるしねえ」
木村拓哉に限らず、ジャニーズタレントは良くも悪くも悪気を知らないところがある。
とくに木村拓哉の場合には、あえて問題発言ととられかねない暴言やボケ発言を
不用意に見えるような形で発し、物議をかもしていますね。
さんざん「アラフォーのヤンキーしゃべり」を注意されていますが
それも改める気配がない。
それに、木村の場合は飾らないというより
自分への批判点をむしろ強調すらして
「みんな、どこまでぼくをわかってくれる?」
という問いかけをしているようにも見えるんですが。


SMAP二十歳(ハタチ)
ですから、昨今目立つSMAP20周年のインタビューなどでも
いちばんヤバいところに触れるのはいつも木村です。
「ある転換みたいなものがあって、何かリニューアルしたというような印象を受けるものかもしれないけど、いつも転換点なんじゃないですか。まあ、6人が5人になったっていうことはやっぱり大きいことだとは思うけど。
でも森(且行)が、言ってみれば“俺、転校するよ”という意志を僕らに表してくれたときに、“マジで?”とか“おい、おい、ちょっと待てよ”みたいな感覚が僕はまったくなくて。あいつの目ん玉がすべてを説得してくれたというか。“あ、そうなんだ。いいじゃん、いいじゃん”って、なんか普通にするっと送り出したような感覚で。
だから刺々しい、ざらざらした感覚はなかった。その後もうちらは何度か世の中を騒がしているんだけど…‥。冷静にこうやって思い返したら、ざらついた摩擦っていうのはないかもしれない」(『ウレぴ』創刊号)
木村があえて、こうした問題発言ととられかねない
言葉を発するのも
主演ドラマがいつも同じパターンの好青年で
「何を演じてもキムタク」といわれることへの反動もあるのでは?
と思うのは、みはり隊だけでしょうか。
(記事出処:ジャニーズ研究会)
嵐・ジャニーズの噂は→嵐なニュース。へ
↓今日の記事に興味があったら、クリックで応援してね!↓


★もっと芸能ゴシップを読みたい方は←エンタメランキング
木村が『3年B組金八先生』の人選からハネられたエピソードを語りました。
弓道の昇段試験に3度目で合格したリスナーの
“おめ”って言ってほしいというリスエストに対して
自分は剣道の進級試験や高校受験ぐらいしか経験がないといいながら
オーディションで苦杯をなめた話を始めたのです。
SMAP20周年木村拓哉命の語録
「昔TBSの、ホントに大きなテレビドラマ、『3年B組金八先生』っていうねえ、3Bの生徒になれるかどうかっていう。あの、オーデションには行ったことありますからねえ。はい。
そんでそんときに、マネージャーさんというか、日頃の木村をきっと見たいと思うから、日頃の木村に会いたいと思うから、普段学校行ってる感じの、まあそのままで構わないので、どこどこに何月何日何時に行ってくれないて言われたから、『ああわかりました』っつって、行ったんすよ。
そしたら、3年B組のスタッフの方にですね、部屋に入り次第『おまえばかにしてんのか? ああ、おまえ帰っていいよ』っていわれて。ボクは帰ったっていう思い出もありますね。
うん。なぜかというとね、まあ、鵜呑みにしちゃったんですね、ボクは。マネージャーさんに言われたこと。『普段』だから、学校行ってるまんま、行けばいんしょ、みたいな感じで。
まあ先輩からもらったボンタンと、あの、開襟のシャツ着てボク行ったんすよ。ブレザーの学校だったんすけど。まあブレザーなりにやりようがあるじゃないすか、その当時は。
そしたら あのやっぱ求めてないんでしょうねえ。3年B組のスタッフの方に。そういうやつは、あの世界観にはいらんっとゆうことで、『おまえ帰っていい』って言われまして、ええ帰りましたねえ」
KYキムタクの片鱗がうかがえるようなエピソードですが
過去の話とはいえ自分からKYであることを話す理由は何でしょうか。
木村は、先週の放送では
『プロフェッショナル』におけるSMAPの取り上げ方についてこう言っています。
「あと、そうですねぇ。かなり、なんかこう、人騒がせなグループというか、うん、そこもちゃんと触れてくれるんだっていう。普通、そこを外すじゃないすか。みんな。うん。で、それをちゃんと本人にも聞いてるしねえ」
木村拓哉に限らず、ジャニーズタレントは良くも悪くも悪気を知らないところがある。
とくに木村拓哉の場合には、あえて問題発言ととられかねない暴言やボケ発言を
不用意に見えるような形で発し、物議をかもしていますね。
さんざん「アラフォーのヤンキーしゃべり」を注意されていますが
それも改める気配がない。
それに、木村の場合は飾らないというより
自分への批判点をむしろ強調すらして
「みんな、どこまでぼくをわかってくれる?」
という問いかけをしているようにも見えるんですが。
SMAP二十歳(ハタチ)
ですから、昨今目立つSMAP20周年のインタビューなどでも
いちばんヤバいところに触れるのはいつも木村です。
「ある転換みたいなものがあって、何かリニューアルしたというような印象を受けるものかもしれないけど、いつも転換点なんじゃないですか。まあ、6人が5人になったっていうことはやっぱり大きいことだとは思うけど。
でも森(且行)が、言ってみれば“俺、転校するよ”という意志を僕らに表してくれたときに、“マジで?”とか“おい、おい、ちょっと待てよ”みたいな感覚が僕はまったくなくて。あいつの目ん玉がすべてを説得してくれたというか。“あ、そうなんだ。いいじゃん、いいじゃん”って、なんか普通にするっと送り出したような感覚で。
だから刺々しい、ざらざらした感覚はなかった。その後もうちらは何度か世の中を騒がしているんだけど…‥。冷静にこうやって思い返したら、ざらついた摩擦っていうのはないかもしれない」(『ウレぴ』創刊号)
木村があえて、こうした問題発言ととられかねない
言葉を発するのも
主演ドラマがいつも同じパターンの好青年で
「何を演じてもキムタク」といわれることへの反動もあるのでは?
と思うのは、みはり隊だけでしょうか。
(記事出処:ジャニーズ研究会)
嵐・ジャニーズの噂は→嵐なニュース。へ
↓今日の記事に興味があったら、クリックで応援してね!↓


★もっと芸能ゴシップを読みたい方は←エンタメランキング
【SMAPの最新記事】
- 裏切り者はやっぱりキムタクだった! メリ..
- 木村拓哉、ジュリー副社長と緊急会談!解散..
- 「一緒にいるのが嫌」「めんどくさい」自身..
- 反対するよりスルー?中居正広が実践する「..
- 《手を抜く方が疲れる》木村拓哉の格言が、..
- SMAP・中居正広、「群れと派閥が嫌い」..
- 仰天!草なぎ剛、41歳にして”初熱愛報道..
- 中居正広「アル中・引きこもり状態」な私生..
- 推定貯蓄額○十億円、SMAP中居正広が語..
- 再び実力を増す飯島三智女史。ジャニーズ事..
- 被災地・岩手でNHK「SMAPのど自慢」..
- 【衝撃】SMAP・香取慎吾の“結婚発言”..
- いまや有吉、上田よりも実力は上!? SM..
- 木村拓哉は10代から凄かった!『世にも奇..
- SMAP中居、のど腫瘍は「良性」だった!..