木下優樹菜、2歳娘をインタースクールへ! 芸能界の意外すぎる教育ママタレ・パパタレは?
2014年11月05日 20:40
| 芸能ニュース
木下優樹菜さんが2歳の長女を、インターナショナル・プリスクールに通園させていることをブログ報告したことが話題になっています。
2010年にFUJIWARA・藤本敏史さんと結婚、12年に出産後は、育児法をめぐって、SNSを中心に“炎上騒ぎ”を起こしてきた木下さんですが、意外な教育ママぶりはネットユーザーからも驚きの声が上がっているようです。

ユキナ飯。/木下優樹菜
(関連商品)
(以下引用)
木下は先月29日、オフィシャルブログで「昨日インターに初登園しましたー」と報告。詳細についてこそ触れてはいないが、「初登園はまっっったく泣くこともなくましてやママの方振り向かずバイバイも言わず吸い込まれるように先輩たちのいる賑やかなお部屋にずかずか行きまして先生も笑っちゃってましたとさー笑」と、順調な入園風景を伝えている。
「これまでテレビ出演時に『(子供を叱る時は)泣かせないと気が済まないんですよ』といった教育方針を明かしていたこと、さらにはかつてヤンキーだったというイメージが強いためか、ネット上では『公立に行かせるつもりかと思ってたから意外』『伸び伸び育てたい主義だと勝手に思ってた』といった声が出ています」(芸能ライター)
近頃では、幼少期から教育を徹底する“教育ママ・パパタレ”に関する報道が相次いでいる。2人の娘をもうけたSMAP・木村拓哉と工藤静香夫妻も、インタースクールへの通学、また将来の留学が伝えられている。
「『週刊文春』の報道では、工藤は2人の子どもを音楽家にするため、フランスへの留学を考えているそうです。また10月21日号の『週刊女性』では、反町隆史と松嶋菜々子夫妻が、2人の娘を月謝7万円の英語塾に通わせていることが報じられています」(同)
また最近になってママタレデビューとなった“ニューカマー組”も、意外な教育ママぶりを発揮している。
小倉優子は、長男が0歳の時点で3つの習い事を掛け持ちさせているとうわさされ、また東尾理子は石田純一との間に生まれた長男・理汰郎くんを、1歳の時点から月謝11万円のセレブ幼児教室に通わせているといわれており、普段のキャラクターからは想像もつかない教育熱心さが世間を驚かせた。
さらに同じく、“教育ママ”と自ら名乗っているのが、13年にアーティスト・TELA‐Cと離婚した鈴木紗理奈だ。
「鈴木は今年7月、ブログで『“高校中退のくせに”と言われる前に言っておく』と、周囲のママ友に比べて自分が教育ママであることを告白しました。『教育は毎日手探りやけど』としながら、過去のブログではピアノにスイミングスクールと、さまざまな習い事に行かせていることが伝えられています」(同)
( サイゾーウーマンより引用)

子どもをインターナショナルスクールに入れたいと思ったときに読む本
(関連商品)
かつてのママタレの話題といえば、ママ友芸能人たちとの華やかな交流が中心でした。
しかし最近では、いかに高い水準の教育を子どもに受けさせるかが、人々の関心を呼んでいるようです。
教育ママ・パパタレの熾烈なお受験合戦が繰り広げられ、世間の耳目を集めるのも遠くはないかもしれませんね。
ネットでは、木下さんの教育方針に、いささか、戸惑いもあるようです。
「入れるのは勝手だけど、しつけがロクにされてないだろうから、周りの子はひどい目に合いそう。あの母親じゃ普段から言葉使いもひどいし、気に入らない子はイジメるだろうし」
「どんな学校に入れても、子どもにとっての一番の教育者は親。親がこれじゃあ、先が知れてるよ」
「こういうスクールはいいかも知れないけど、子供に過剰な期待を掛けあれもこれもと習い事をさせるのも考えものだと思うよ。
重荷になると成長に支障を来たすかもしれないし。
親は自分が出来なかったからと色々な事を押し付ける傾向があるけど、それは考えもの」
さて、夫である藤本さんは、「2歳でインターデビュー」にどんな考えなんでしょう。
もっとも、カカア天下でしょうから、優樹菜さんの言いなりかも。
★もっと芸能ゴシップを読みたい方は←エンタメランキング
↓今日の記事に興味があったら、クリックで応援してね!↓


2010年にFUJIWARA・藤本敏史さんと結婚、12年に出産後は、育児法をめぐって、SNSを中心に“炎上騒ぎ”を起こしてきた木下さんですが、意外な教育ママぶりはネットユーザーからも驚きの声が上がっているようです。
ユキナ飯。/木下優樹菜
(関連商品)
(以下引用)
木下は先月29日、オフィシャルブログで「昨日インターに初登園しましたー」と報告。詳細についてこそ触れてはいないが、「初登園はまっっったく泣くこともなくましてやママの方振り向かずバイバイも言わず吸い込まれるように先輩たちのいる賑やかなお部屋にずかずか行きまして先生も笑っちゃってましたとさー笑」と、順調な入園風景を伝えている。
「これまでテレビ出演時に『(子供を叱る時は)泣かせないと気が済まないんですよ』といった教育方針を明かしていたこと、さらにはかつてヤンキーだったというイメージが強いためか、ネット上では『公立に行かせるつもりかと思ってたから意外』『伸び伸び育てたい主義だと勝手に思ってた』といった声が出ています」(芸能ライター)
近頃では、幼少期から教育を徹底する“教育ママ・パパタレ”に関する報道が相次いでいる。2人の娘をもうけたSMAP・木村拓哉と工藤静香夫妻も、インタースクールへの通学、また将来の留学が伝えられている。
「『週刊文春』の報道では、工藤は2人の子どもを音楽家にするため、フランスへの留学を考えているそうです。また10月21日号の『週刊女性』では、反町隆史と松嶋菜々子夫妻が、2人の娘を月謝7万円の英語塾に通わせていることが報じられています」(同)
また最近になってママタレデビューとなった“ニューカマー組”も、意外な教育ママぶりを発揮している。
小倉優子は、長男が0歳の時点で3つの習い事を掛け持ちさせているとうわさされ、また東尾理子は石田純一との間に生まれた長男・理汰郎くんを、1歳の時点から月謝11万円のセレブ幼児教室に通わせているといわれており、普段のキャラクターからは想像もつかない教育熱心さが世間を驚かせた。
さらに同じく、“教育ママ”と自ら名乗っているのが、13年にアーティスト・TELA‐Cと離婚した鈴木紗理奈だ。
「鈴木は今年7月、ブログで『“高校中退のくせに”と言われる前に言っておく』と、周囲のママ友に比べて自分が教育ママであることを告白しました。『教育は毎日手探りやけど』としながら、過去のブログではピアノにスイミングスクールと、さまざまな習い事に行かせていることが伝えられています」(同)
( サイゾーウーマンより引用)
子どもをインターナショナルスクールに入れたいと思ったときに読む本
(関連商品)
かつてのママタレの話題といえば、ママ友芸能人たちとの華やかな交流が中心でした。
しかし最近では、いかに高い水準の教育を子どもに受けさせるかが、人々の関心を呼んでいるようです。
教育ママ・パパタレの熾烈なお受験合戦が繰り広げられ、世間の耳目を集めるのも遠くはないかもしれませんね。
ネットでは、木下さんの教育方針に、いささか、戸惑いもあるようです。
「入れるのは勝手だけど、しつけがロクにされてないだろうから、周りの子はひどい目に合いそう。あの母親じゃ普段から言葉使いもひどいし、気に入らない子はイジメるだろうし」
「どんな学校に入れても、子どもにとっての一番の教育者は親。親がこれじゃあ、先が知れてるよ」
「こういうスクールはいいかも知れないけど、子供に過剰な期待を掛けあれもこれもと習い事をさせるのも考えものだと思うよ。
重荷になると成長に支障を来たすかもしれないし。
親は自分が出来なかったからと色々な事を押し付ける傾向があるけど、それは考えもの」
さて、夫である藤本さんは、「2歳でインターデビュー」にどんな考えなんでしょう。
もっとも、カカア天下でしょうから、優樹菜さんの言いなりかも。
★もっと芸能ゴシップを読みたい方は←エンタメランキング
↓今日の記事に興味があったら、クリックで応援してね!↓


【芸能ニュースの最新記事】
- 片岡愛之助がシビアな「ケータイ断捨離」を..
- 江角マキコ「2番組同時降板」レギュラー消..
- 阿部寛、阿藤快の口癖「なんだかなぁ」を『..
- 「紅白」関係者も戦々恐々!?YOSHIK..
- 藤本美貴が夫、庄司智春のギャラ事情に驚愕..
- ユッキーナまで…芸能人が「ハワイ系キラキ..
- 新妻・堀北真希のプライベートをしゃべりま..
- オネエIVANの華麗すぎる交友関係!キム..
- 鈴木おさむ、“赤ちゃんおにぎり”写真掲載..
- 和田アキ子、又吉の小説“難癖”発言に批判..
- 小学6年にして、非凡の又吉直樹。両親・恩..
- SHELLYがネトウヨに堂々反撃!「安保..
- ローラがママとツーショット。「素敵な親子..
- "いったい誰が撮った写真なの?"山田優、..
- 「24時間テレビ」マラソンにDAIGO決..