激白!SMAPの仕事論@中居正広、仕事の自信に繋げるため、準備は徹底している。
2015年02月09日 21:38
| SMAP
SMAPの司令塔的存在ともいえる、中居正広さん。ステージでもTVでも常にメンバーの見え方を采配する指揮官であり、自分自身にも早くから「バラエティ」という指標を掲げてきました。彼の言葉の数々から、第一線で輝き続けるその理由が見えてきます。


SMAP 中居正広 Photo&Episode 挑戦の軌跡 (RECO BOOKS)
(以下引用)
ー27年はアイドルグループとしてもかなり長く続いていますね。ご自分ではどうお考えですか。
中居 うーん、事務所や周りのスタッフも含めてすごく恵まれていたと思います。SMAPは自分たちだけでなく、周りの方々が作り上げてくれたものだという感覚がありますね。実際、自分たちに揺るぎない武器がるわけではない。それこそ、歌がうまいわけでも踊りがうまいわけでもないですし。
ーご自身に抜けん出た才能はないと思われて思われていたんですか。
中居 そうですね。そういう思いは常にありましたね。
ー司会業やバラエティに活路を見出されたのはいつごろですか。
中居 10代の頃から「本当におしゃべりができるようになりたい」とは思っていました。「一体自分の個性って何だろう?」というときに、自分がしっかりしゃべれるようになったら、SMAPにとっても大きな武器になるなと。
ーSMAPの中では役割分担的なことは、みなさんはっきり自覚されているんでしょうか。
中居 僕と草薙くんと香取くんは『(笑って)いいとも!』をやらさせてもらったことで、自分たちの道筋みたいなものがみえてきました。
ー『いいとも!』で精神的に鍛えられた部分は大きいですか。
中居 大きいですねえ。いつのまにか自分の名前が冠につく番組もやらせてもらえるようになりましたけど、『いいとも!』をやったことが大きかったと思いますね。
ーバラエティで仕事をするうえでプレッシャーはありましたか。
中居 30代の頃は感じていたかもしれないけど、やっていくうちに自分が面白いことを言うことがすべてではないな、と。面白いことを言えば自分の評価は上がるかも知れないけど、番組を観ている人からすれば、番組自体が面白いといけないわけですから。だから、何も言わずに傍らで笑っているだけだけでも、僕が番組にとっての十分な戦力となればいいな、と。
ー個として「自分」を押し出していくのではなく、常に全体像を把握している印象があります。
中居 番組の種類にもよりますよね。自分がいかなきゃいけないところは行きますし、どこまで後ろのジッパーを開ければいいのか?みたいな温度調整の判断は、その瞬時になりますね。
ーとなると、毎日のように瞬時で判断していく勝負があるという。
中居 ええ、番組によって僕も立ち位置が違いますので、やっぱり評価や見返りばかり求めていたら、どうしても濁ってしまうというか、、フォーカスがぶれてしまうので、僕一人じゃなく、他の出演者の方々やスタッフがいますから、志はなるべく、一緒にしたいんですよね。そういう私利私欲を抑えるみたいみたなことも、『いいとも』で学んだんだと思います。
ー30代を過ぎてからのほうがラクになられた部分もありますか。
中居 いや、やっぱりバラエティは難しいですよ。一番難しいです。わからないこともまだありますし。
ーちなみに仕事の流儀を習ったような方はいらっしゃいますか。
中居 タモリさん、鶴瓶さん、石橋(貴明)さん、さんまさん、松本(人志)さん…バラエティでは多くの方々と一緒にやらせていただきましたけど、でも結局、マネできないなと。それこそ立ち位置も違いますし
、キャリアも違いますから。ホントにいい意味で参考にならないですね。でも参考にしないことがバラエティでは大事だと思います。やっぱり、「誰々さんっぽい」では、難しいですよね。
ーそういった中で見出した仕事術的なものはありますか?
中居 敵うわけがない先輩方ばかりですが、どいう方々も長時間会議を重ねたり努力をされている。僕も同じステージに上がる人間としてすごく分析をして、考えて、準備をします。
準備をすれば、ちょっとした自信に繋がりますし、変な緊張感おも取り除いてくれる。ドラマでも台本を覚えずに現場に行ったら不安でしょうがないし、準備不足で力を出し切れないことが怖いので、僕は下準備をきっちりするタイプだと思います。もちろん忙しくて準備不足になってヤキモキすることはあるけど。
(SPAより引用)


SMAP MIND―中居正広音楽対談〈Vol.1〉
今はアイドルが司会をすることが珍しくはないのですが、その道を切り開いたのはスマップの中居正広さんで異論はないでしょう。
バラエティについては、プロとしての仕事に徹しているようで、「どんなゲストに対してもテンションに差がないように気を付けている」とプロ意識をのぞかせています。
しかし、司会として安定したスキルがある一方で、視聴率がついてこない?ようです。
◆今日のアクセス上位記事
工藤静香 ショートヘア披露!おニャン子クラブのとき、色っぽすぎて「髪切らされた」ことも。
えっ、未亡人に騙されてたの?百田尚樹が「俺は男だ!騙されたと言わない」発言の裏で、後悔ツイート。
読者アンケ★ママタレ ワースト10、1位はやっぱりあの人
亀梨和也&深田恭子の隠密愛キャッチ!互いを意識させた、映画「ジョーカー・ゲーム」でキスシーン、20回近くも。
【特集】ジャニーズタレントの出身校&偏差値"
●きょうのおすすめ商品
↓スマホが入る財布 かわいい5カラー


★もっと芸能ゴシップを読みたい方は←エンタメランキング
↓今日の記事に興味があったら、クリックで応援してね!↓


SMAP 中居正広 Photo&Episode 挑戦の軌跡 (RECO BOOKS)
(以下引用)
ー27年はアイドルグループとしてもかなり長く続いていますね。ご自分ではどうお考えですか。
中居 うーん、事務所や周りのスタッフも含めてすごく恵まれていたと思います。SMAPは自分たちだけでなく、周りの方々が作り上げてくれたものだという感覚がありますね。実際、自分たちに揺るぎない武器がるわけではない。それこそ、歌がうまいわけでも踊りがうまいわけでもないですし。
ーご自身に抜けん出た才能はないと思われて思われていたんですか。
中居 そうですね。そういう思いは常にありましたね。
ー司会業やバラエティに活路を見出されたのはいつごろですか。
中居 10代の頃から「本当におしゃべりができるようになりたい」とは思っていました。「一体自分の個性って何だろう?」というときに、自分がしっかりしゃべれるようになったら、SMAPにとっても大きな武器になるなと。
ーSMAPの中では役割分担的なことは、みなさんはっきり自覚されているんでしょうか。
中居 僕と草薙くんと香取くんは『(笑って)いいとも!』をやらさせてもらったことで、自分たちの道筋みたいなものがみえてきました。
ー『いいとも!』で精神的に鍛えられた部分は大きいですか。
中居 大きいですねえ。いつのまにか自分の名前が冠につく番組もやらせてもらえるようになりましたけど、『いいとも!』をやったことが大きかったと思いますね。
ーバラエティで仕事をするうえでプレッシャーはありましたか。
中居 30代の頃は感じていたかもしれないけど、やっていくうちに自分が面白いことを言うことがすべてではないな、と。面白いことを言えば自分の評価は上がるかも知れないけど、番組を観ている人からすれば、番組自体が面白いといけないわけですから。だから、何も言わずに傍らで笑っているだけだけでも、僕が番組にとっての十分な戦力となればいいな、と。
ー個として「自分」を押し出していくのではなく、常に全体像を把握している印象があります。
中居 番組の種類にもよりますよね。自分がいかなきゃいけないところは行きますし、どこまで後ろのジッパーを開ければいいのか?みたいな温度調整の判断は、その瞬時になりますね。
ーとなると、毎日のように瞬時で判断していく勝負があるという。
中居 ええ、番組によって僕も立ち位置が違いますので、やっぱり評価や見返りばかり求めていたら、どうしても濁ってしまうというか、、フォーカスがぶれてしまうので、僕一人じゃなく、他の出演者の方々やスタッフがいますから、志はなるべく、一緒にしたいんですよね。そういう私利私欲を抑えるみたいみたなことも、『いいとも』で学んだんだと思います。
ー30代を過ぎてからのほうがラクになられた部分もありますか。
中居 いや、やっぱりバラエティは難しいですよ。一番難しいです。わからないこともまだありますし。
ーちなみに仕事の流儀を習ったような方はいらっしゃいますか。
中居 タモリさん、鶴瓶さん、石橋(貴明)さん、さんまさん、松本(人志)さん…バラエティでは多くの方々と一緒にやらせていただきましたけど、でも結局、マネできないなと。それこそ立ち位置も違いますし
、キャリアも違いますから。ホントにいい意味で参考にならないですね。でも参考にしないことがバラエティでは大事だと思います。やっぱり、「誰々さんっぽい」では、難しいですよね。
ーそういった中で見出した仕事術的なものはありますか?
中居 敵うわけがない先輩方ばかりですが、どいう方々も長時間会議を重ねたり努力をされている。僕も同じステージに上がる人間としてすごく分析をして、考えて、準備をします。
準備をすれば、ちょっとした自信に繋がりますし、変な緊張感おも取り除いてくれる。ドラマでも台本を覚えずに現場に行ったら不安でしょうがないし、準備不足で力を出し切れないことが怖いので、僕は下準備をきっちりするタイプだと思います。もちろん忙しくて準備不足になってヤキモキすることはあるけど。
(SPAより引用)
SMAP MIND―中居正広音楽対談〈Vol.1〉
今はアイドルが司会をすることが珍しくはないのですが、その道を切り開いたのはスマップの中居正広さんで異論はないでしょう。
バラエティについては、プロとしての仕事に徹しているようで、「どんなゲストに対してもテンションに差がないように気を付けている」とプロ意識をのぞかせています。
しかし、司会として安定したスキルがある一方で、視聴率がついてこない?ようです。
◆今日のアクセス上位記事
工藤静香 ショートヘア披露!おニャン子クラブのとき、色っぽすぎて「髪切らされた」ことも。
えっ、未亡人に騙されてたの?百田尚樹が「俺は男だ!騙されたと言わない」発言の裏で、後悔ツイート。
読者アンケ★ママタレ ワースト10、1位はやっぱりあの人
亀梨和也&深田恭子の隠密愛キャッチ!互いを意識させた、映画「ジョーカー・ゲーム」でキスシーン、20回近くも。
【特集】ジャニーズタレントの出身校&偏差値"
●きょうのおすすめ商品
↓スマホが入る財布 かわいい5カラー
★もっと芸能ゴシップを読みたい方は←エンタメランキング
↓今日の記事に興味があったら、クリックで応援してね!↓


【SMAPの最新記事】
- 裏切り者はやっぱりキムタクだった! メリ..
- 木村拓哉、ジュリー副社長と緊急会談!解散..
- 「一緒にいるのが嫌」「めんどくさい」自身..
- 反対するよりスルー?中居正広が実践する「..
- 《手を抜く方が疲れる》木村拓哉の格言が、..
- SMAP・中居正広、「群れと派閥が嫌い」..
- 仰天!草なぎ剛、41歳にして”初熱愛報道..
- 中居正広「アル中・引きこもり状態」な私生..
- 推定貯蓄額○十億円、SMAP中居正広が語..
- 再び実力を増す飯島三智女史。ジャニーズ事..
- 被災地・岩手でNHK「SMAPのど自慢」..
- 【衝撃】SMAP・香取慎吾の“結婚発言”..
- いまや有吉、上田よりも実力は上!? SM..
- 木村拓哉は10代から凄かった!『世にも奇..
- SMAP中居、のど腫瘍は「良性」だった!..